家賃と収入報告
入居中の各種手続き
修繕について
駐車場について
退去の手続き
清掃・点検・修理方法
よくある質問
ダウンロード
・ 各種手続き用書式
・ 県住ニュース
・ 住まいのしおり
・ 駐車場使用のしおり



リンク
県営住宅マップ
県営住宅管理センターについて



トップページ


■ 収入報告
  • 県営住宅の家賃は、その住宅の立地条件、住宅の規模、建設年度、設備内容等のほかに、入居者の収入に応じて設定されます。
    そのため、1年に1回入居者全員に収入の報告をしていただくことが必要です。


  • 毎年7月の上旬に用紙を配りますので、添付書類を添えて県営住宅管理センターに提出してください。
    次年度の家賃を決定する為に必要な手続きであり、提出されないと最高額の家賃が設定されますので、お忘れのないようご注意ください。


  • 入居家族の中で「出生、死亡、転出」等の異動があり、まだ異動の報告をしてない方は、収入報告書を受け付けることができません。
    その場合は、世帯員の異動の手続きを参照のうえ異動届等を県営住宅管理センターへ提出してください。
【提出書類】
収入報告書 (毎年7月上旬にお配りします)

添付書類・・・

  1. 16歳以上(全日制高校生で収入のない方は除く)の入居者全員について所得証明書を添付してください。

  2.  ※前年分の「所得証明書(所得課税証明書又は所得控除証明書)」
      (市町により呼び方が異なります。)
      (収入・所得及び控除情報が全て表示されているものに限ります。)
     ※源泉徴収票は不可

  3. 別居扶養親族がある方で、所得証明書にその者の分が控除対象者として表示されていない場合は、それが証明できる書類(保険証の写しなど)を添付してください。


  4. 身体障害者手帳・精神保健福祉手帳・療育手帳のコピーを添付してください。(障害年金証書、障害年金通知書のコピーは不可)


  5. 生活保護受給者(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律第14条第1項及び同法改正法附則4条第1項に規定する支援給付を含みます。)は、収入報告書にその旨を記入してください。生活保護受給者証及び所得証明書を添付する必要はありません。

■ 世帯員の異動の手続き
  • 出生の場合
    入居家族に出生があった場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届  

    添付書類・・・ 住民票(出生がわかり続柄が省略されていないもの)



  • 死亡の場合
    入居家族が亡くなられた場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。
    ただし、亡くなられた方が入居名義人の場合で、同居の配偶者・高齢者・障害者等の家族が引き続き県営住宅を使用したいときは、入居権の承継承認手続も必要です。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届 

    添付書類・・・ 住民票除票 又は 戸籍謄本



  • 改姓の場合
    入居家族に氏名の変更があった場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届 

    添付書類・・・ 変更のあった人全員の戸籍謄本



  • 転出の場合
    入居名義人以外の同居家族に転出があった場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届 

    添付書類・・・ 新住所の住民票 又は
    転出先のわかる旧住所の住民票除票



  • 離婚の場合
    入居家族が離婚により転出をした場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。
    ただし、入居名義人が退去した場合で、同居の配偶者・高齢者・障害者等の家族が引き続き県営住宅を使用したいときは、入居権の承継承認手続も必要です。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届

    添付書類・・・ 1. 新住所の住民票 又は
      転出先のわかる旧住所の住民票除票
    2. 戸籍謄本



  • 戻り入居の場合
    かつて県営住宅に同居していた家族が、県営住宅にお住まいのご家族の元に戻られる場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。

    【提出書類】
    県営住宅世帯員異動届

    添付書類・・・ 1. 住民票
    2. 戸籍謄本

■ 同居人を追加したいとき
  • 出生以外で父母、兄弟姉妹などの親族を新たに同居させる場合は、同居承認申請が必要ですので、下記の書類を県営住宅管理センターへ提出してください。


  • ただし、世帯の所得を合算して、所得が入居基準をオーバーする場合は同居が認められません。


  • なお、未納の家賃がある場合は申請ができませんので、日頃よりそのような事態にならないようにご注意ください。
【提出書類】
県営住宅同居承認申請書 

添付書類・・・

  1. 戸籍謄本
    (入居名義人と同居しようとする者全員との続柄のわかるもの)


  2. 所得証明書
    (同居しようとする者全員 及び 入居者全員の分)


  3. その他特に知事が必要と認める書類

■ 入居権の承継
  • 入居名義人の死亡、離婚などにより、同居の配偶者・高齢者・障害者等の家族が引き続き県営住宅を使用したい場合は、入居権の承継承認申請が必要ですので、下記の書類を県営住宅管理センターへ提出してください。


  • ただし、公営住宅法施行令で定める高額所得者の収入基準を満たす世帯は承継承認申請ができません。


  • なお、未納の家賃がある場合は申請ができませんので、日頃よりそのような事態にならないようにご注意ください。
【提出書類】
県営住宅承継承認申請書 
県営住宅世帯員異動届
県営住宅入居者連帯保証人異動届
請書
委任状 (名義人死亡の場合は不要)

添付書類・・・

  1. 戸籍謄本
    (名義人の死亡・離婚がわかり かつ 申請者と名義人の関係のわかるもの)


  2. 所得証明書
    (申請者 及び 同居者の分)


  3. 新住所の住民票 又は 転出先のわかる旧住所の住民票除票
     (名義人死亡の場合は不要)


  4. 新名義人の印鑑証明書


  5. 連帯保証人の印鑑証明書


  6. 連帯保証人の所得証明書
    (自営業者の場合は併せて確定申告書の控えのコピーも必要)


  7. その他特に知事が必要と認める書類

■ その他の手続き
  • 連帯保証人の異動
    連帯保証人の死亡、退職等の理由により保証が出来なくなったために、連帯保証人を変更する場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。
    連帯保証人は、入居名義人の身元及び家賃の支払等の保証ができる(原則、親族の方)、入居名義人と同程度以上の収入を有する、公営住宅入居者以外の方に限ります。

    【提出書類】
    県営住宅入居者連帯保証人異動届
    請書

    添付書類・・・ 1. 連帯保証人の印鑑証明書
    2. 連帯保証人の所得証明書
    (自営業の場合は併せて確定申告書(控)のコピー)



  • 県営住宅の一時使用休止
    入居者が入院等の理由により、引き続き1ヶ月以上住宅を使用しない場合は、県営住宅管理センターへ届出をしてください。
    ただし、使用休止期間も家賃はかかります。

    【提出書類】
    県営住宅使用休止届



  • 模様替え申請
    身体上の都合から安全な日常生活を送るために、自己負担で住宅に手摺等を取り付けたいなどの場合は、模様替え承認申請が必要です。下記の書類を県営住宅管理センターへ提出してください。
    ただし、住宅を明け渡すときは、自己負担で原状回復を行ってください。

    【提出書類】
    県営住宅模様替え承認申請書

    添付書類・・・ 1. 住宅の平面図
    2. 現状写真
    3. カタログの写し(手摺等取付け材料)等



  • 家賃証明書、入居証明書の発行
    家賃の証明、又は入居の証明が必要な場合は、県営住宅管理センターへ証明書発行願を提出してください。
    ※ 駐車場の車庫証明についてはこちらをご覧ください。

    【提出書類】
    証明書発行願(家賃) 又は 証明書発行願(入居)

上に戻る
石川県 県営住宅管理センター

平和町店 (076-241-5370)
金沢駅西店 (076-232-5140)
野々市駅前店 (076-246-1320)